WordPressのアイキャッチ画像をAdobe Expressで作成する方法

WordPressでのアイキャッチ画像は、非常に重要な役割があります。この画像は、ユーザーの興味を引く目的で使われます。TwitterでURLを添付すると表示されるTwitterカードやFacebookのOGPにも表示されます。魅力的なアイキャッチ画像により、SNSからの流入が増加し、最後までコンテンツが読まれる確率も向上させます。

この記事では、WordPressのアイキャッチ画像をAdobe Expressで作成する方法を紹介します。

【集客をもっと伸ばしたい方へ】

予算に合わせた低リスクで集客の効果を生むには、戦略が必要。
集客のサクセスパートナーでは、様々な視点で、クライアントの顧客増加の土台になる戦略立案〜施策の実行をサポートいたします。

目次

Adobe Express(旧Adobe Spark)とは?

Adobe Expressは、ソーシャルメディア用の画像、チラシ、ロゴ、ポスター、広告、バナー、名刺などのデザイン作成に必要な機能が揃ったサービスです。10万以上のテンプレートや、さまざまな素材が用意されており、簡単にSNS用の画像やロゴを作成することができます。

また、Adobe Stockのロイヤリティフリーの素材コレクションやAdobe Fontsの多彩なフォントなども使うことができます。ウェブサービスであるため、どこでも作業ができます。

Adobe Expressを使うためには?

Adobe Expressには、無料とプレミアムの2つのプランがあります。プレミアムを使うことで、全てのテンプレート、デザインアセット、フォント、ロイヤリティフリー画像を使うことができ、ストレージも無料の2GBから100GBまで保存することができます。

また、Adobe Expressは、Creative Cloudコンプリートプラン、Illustrator、Adobe Premiere Pro、Photoshopを契約しても全ての機能を使うことができます。

すでにコンプリートプランを使っている人はAdobe Expressの機能を使うことができます。そのため、競合サービスであるCanvaを契約する必要はありませんので、注意してください。

Adobe Expressのメリットとは?

Adobe Expressのメリットは、誰でも簡単に目を引くグラフィック、チラシ、ロゴを作ることができ、Adobe StockやAdobe fontsの膨大なデータを活用することができる点です。競合のCanvaは、AIを使ったアシスタント機能が優れているため、Adobe Expressの方が表現が多彩であり、Canvaの方が初心者でもなんでもできるという認識で差別化ができます。

  1. 誰でも簡単に目を引くソーシャルグラフィックやチラシ、ロゴなどを作成できます。
  2. 「学ぶ」というチュートリアルがあり、初心者に優しい設計で提供されています。
  3. 80万点の無料写真を含む、Adobe Stockの1億6000万点以上の写真にもアクセスできます。
  4. Adobe Fontsの多彩なフォントなどが利用できます。

Adobe ExpressでWordPressのアイキャッチ画像を作成する。

アイキャッチ用の横1200px、縦630pxの画像を作成します。

①カスタムサイズのグラフィックを選択

②サイズを指定する。

サイズの選択は、幅1200、高さ630を指定します。

③背景用の写真を選択する。

背景の方を選択すると、テクスチャなどを選択できますが、勢いのある画像にはなりません。また、背景用の画像の点数は、写真よりも圧倒的に少ないため、写真を拡大して背景にします。メニューから写真を選択し、キーワードで検索します。AdobeStockの画像を検索することができます。

好きな画像を選択します。画像を拡大すると、背景になります。

画像の色調補正、フィルター、ぼかしを使えば、簡単な画像の加工もできます。

④テキストを追加する。

メニューからテキストを選択し、テキストを追加するを選択します。すると、パワーポイントのようなテキストのパーツが追加されます。

テキストの編集は右上のメニューで行うことができます。文字の大きさを文字ごとに変えたい時は、パーツごとに分けます。

テキストは、フォント、大きさ、色の変更が可能です。シェイプを選択すると、背景が特定の色で塗ることができます。シャドウは影を設定することができます。アウトラインは、テキストの枠に色をつけたり、太くすることができます。

大きい文字にシャドウを使い、小さい文字にシェイプを使ってみました。シェイプは、形状や大きさを変更することができます。

⑤ 画像を出力する

画像の出力はダウンロードを選択します。ファイルタイプはJPGを選択して、ダウンロードを開始すると画像を出力することができます。

WordPressのアイキャッチを設定する方法とは?

WordPressのアイキャッチ画像を投稿に設定する方法は以下の通りです。

  1. まず、WordPressの管理画面にログインしてください。
  2. 左側のメニューから「投稿」を選択し、新規投稿を作成するか、既存の投稿を編集します。
  3. 投稿編集画面の右側にある「アイキャッチ画像」のセクションを見つけます。
  4. そこには「アイキャッチ画像を設定」というリンクがありますので、クリックしてください。
  5. アイキャッチ画像をアップロードするか、メディアライブラリから選択します。 選択した画像がアイキャッチ画像として設定されます。画像を変更する場合は、再度「アイキャッチ画像を設定」リンクをクリックして別の画像を選択してください。
  6. 投稿を公開または更新すると、アイキャッチ画像が表示されます。

一度公開すると、TwitterCardが更新されず、以前のアイキャッチ画像が表示されるときがあります。そのときは、Card validatorで更新してください。

【集客をもっと伸ばしたい方へ】

予算に合わせた低リスクで集客の効果を生むには、戦略が必要。
集客のサクセスパートナーでは、様々な視点で、クライアントの顧客増加の土台になる戦略立案〜施策の実行をサポートいたします。

おすすめコンテンツ

よかったらシェアしてね!
目次