ローカルパックとは?どのようにすれば表示されるのか

ローカルパックとは、飲食店や美容室などの行くことを目的にしたGoogle検索をした時に、地図や周辺の店舗が表示される箇所のことを指します。ローカル検索のリスティングが表示されるため、Googleビジネスプロフィールに登録されている店舗やビジネスが検索の対象になります。ローカルパックに表示される情報は、業種ごとに異なっています。

ローカルパックに表示される頻度が上がると、純粋に露出が増加することが期待できます。そのため、客数の増加やブランド力の向上が期待できます。ローカル検索での上位表示対策をローカルSEOやMEOと呼びます。

各業種ごとのローカルパックの表示とは?

ローカルパックは、Goクエリと呼ばれる行くことを目的にした検索ワードで表示されることから、モバイルで検索することが主流です。そのため、スマホでローカルパックが表示される情報を把握します。

飲食店のローカルパックはどのように表示されるのか?

「新宿 ラーメン」と検索した時、ラーメン屋のローカル検索結果が表示されます。この時、屋号、評価、価格帯、住所、業態、画像が表示されます。また、現在営業中、高評価、価格帯でソートすることができるようになっています。

ホテルのローカルパックはどのように表示されるのか?

ホテルを検索すると、屋号、宿泊料金、評価、無料Wi-Fiの有無が表示されます。また、地図上では、各ホテルの価格帯が表示され、宿泊料金でホテルが選べるようになっています。

クリニックのローカルパックはどのように表示されているのか?

「新宿 小児科」で検索すると、飲食店と同様の表示結果になりました。

スマホでファーストビューに店舗名が表示されます。そして、ローカルパックに表示されている店舗は基本的に評価も高いですので、ローカルパックに表示される頻度が高くなれば、純粋に予約件数も増加すると考えられます。

ローカルパックに表示するためには?

ローカルパックで露出するためには、ローカル検索の対策であるMEOが重要になります。MEOの仕組みは、距離、クエリとの関連度、知名度が影響します。これは当たり前のことで、ラーメン屋と検索して表示された店舗が、10キロ先ではすぐに行けません。また、検索した結果、ラーメンを提供していない店舗が表示されては検索の意味がありませんし、評判が悪い店舗が表示されることがないからです。

距離の対策は実質難しいため、Googleがビジネスを理解するため、Googleビジネスプロフィールに可能な限り正確な情報を掲載します。そして、効果があるとされているのは、評価の獲得(クチコミの獲得)、サイテーションの獲得、WEBサイトのSEOです。

MEO対策とは?GoogleマップSEO、ローカルSEOでビジネスを有利にするWeb集客法

評価の獲得(クチコミの獲得)

Googleのローカルパックは、評価を1.0~5.0で評価が表示されています。人気のビジネスでは顧客が多く、満足度も高いという前提から、クチコミの件数が多く、高い評価を受けていれば、知名度も高いとみることもできます。

サイテーションの獲得

サイテーションとはリンクのない特定性のある情報のことです。屋号、個人名、住所、URL、電話番号などが該当します。サイテーションが多く、権威性のあるウェブサイトやメディアにサイテーションが掲載されていれば、知名度が高いとみることができます。

WEBサイトのSEO

検索ワードで、公式サイトが上位表示されていれば、取り扱いや専門店である可能性が高いと推定できます。

関連記事

グーグルマイビジネスの設定方法、無料でできるMEO対策及び口コミの増やし方

グーグルマイビジネスの口コミを劇的に増やす方法とは?