お金をかけずに集客するためには?

販売促進費には予算の制約があり、身の丈にあっていない高額なデザイン費用がかかるホームページやチラシを使っていると、自由にできる予算がなくなるため、身動きができなくなることはよくある話です。

そこで、お金をかけずに集客を行うための工夫を導入したいところです。

目次

お金をかけない集客方法とは?

お金をかけない集客方法は、無料で利用可能なツールを使って、自分の時間を使って集客をすることです。

お金をかけない集客や無料集客という言葉には、実は嘘がかなり含まれています。

例えば、お金をかけない集客方法の代表格がブログ集客だと思いますが、ブログ集客は記事を追加し、ブラッシュアップすることに時間がかかります。

もちろん、文章を書くトレーニングも行う必要性です。

それに加えて、今現在のリード獲得を最優先としている傾向のインターネットでは、短い時間で成果を上げる視点もかなり重要視されるようになりました。

[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ iconsize=”100″]

自分のペースを大事にしたい人がお金をかけない集客方法で成功することが難しくなりました。

[/st-cmemo]

確かに、お金をかけなくても集客はできている店舗やコンサルはたくさんいますが、それらのビジネス運営者とみなさんのスタートラインは一緒だと限りません。

例えば、観光地として成立した店舗は、旅行代理店が勝手に来店をプランに組み込みますが、開業したばかりの個人店舗は知名度が全くありませんので、そもそも知られていないことになります。

無策な販促費の削減や販促費をゼロにしようという考えは危険です。

参考:「アーウィン女性探偵社」経営会社が破産 SEO対策費の削減が裏目に(ITmedia)

アーウィン女性探偵社は、売上に対する広告費の比率の高さに、広告費の削減を決行しました。SEO対策費を削減した結果、Webサイト経由の受注数が大きく落ち込み、結果売上高を大きく下げるきっかけになってしまいました。

お金をかけない集客は実は難しい。

お金をかける集客方法とお金をかけない集客方法を外注した場合、どちらが高いかご存知ですか?

実は、お金をかけない集客方法の方が圧倒的に高くなるケースが多いです。

理由は、使用する解析ツールのランニングコストと人件費です。

解析ツールは、月額で数万円レベルのものが多いですね。結果を出す確率を高めるためには、自社及び他社の分析が不可欠ですので、ツールが必要になります。

お金をかけない集客方法は、自分でやれば確かにお金はかからないですが、その多くは、コンテンツを積み重ねないと集客できない方法です。

この作業を全て代行するわけですから、設定をするだけのお金をかける集客方法よりもかなり高くつくのは当然のことです。

SEOはコンテンツを追加するだけ、SNSは呟くだけと簡単に考えている経営者やマーケティング担当は少なくないですが、もしそんなに簡単であれば、自分でやってみて、結果を出せばいいだけのお話です。

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#3F51B5″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]ココがポイント[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-hand-o-right” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]

全くお金をかけずに集客しようとすると、自分の今後1年の生活を犠牲にして集客に取り組む覚悟が必要になる。

お金をかけない集客ではなく、なぜ集客にお金をかけることができないのか、原因を探ってみましょう。

[/st-cmemo]

[st-kaiwa1]

特に居酒屋系はそうですが、繁盛店に販売促進費用を全くかけないところはほとんどありません。お金をかけない集客と組み合わせることにより、節約した集客方法を実践しています。

[/st-kaiwa1]

お金をかけずに集客する考え方

お金をかけずに集客する基本的な考え方として、現在消費している販売促進費で、より大きな成果が上がるように施策を構築し直すことが基本的な考え方になります。(投資対効果の改善)

  1. 投資を維持したまま効果を上げる。
  2. 効果を維持したまま投資を下げる。そして、別の施策に投資する。

この2つが基本になります。

また、現在は、無料で活用できる媒体、システムが多数存在します。
それらの活用を組み込むことで、集客の効果を高めます。

お金をかけることができないから、SNSを使う、ブログを書くというのは、どのような集客方法であるのかそもそもわかっていない可能性が高くあまりおすすめができない選択理由です。

具体的な方法

計画段階で専門家の意見を導入する。

集客にコストがかけられない大きな理由の一つに、経営計画がそもそも適切ではないということが挙げられます。

計画の段階で、様々なリスクも考慮した上で、専門家と相談することが必要です。

専門家に相談しないことのリスクは、実は後々大きくのしかかってきます。

最近実際あったお問い合わせですが、とあるエリアにテナント料の安さに魅力を感じ、出店した方がいらっしゃいました。最初はメディアにも取り上げられ、順調が滑り出しだったのですが、次第にそのエリアは、顧客単価が高く取れない地域であることに気がついたそうです。顧客も来てはくれるものの「高いんだから、交換条件で」と言い出す顧客が多く、新規顧客が取れないことから渋々それに応じていたそうです。

周囲の店舗を見ると、一年足らずで撤退を決める店舗が多く、テナント料が安い理由は、出店しても長く続かないから、常時テナントが入るようにした不動産の作戦であることがよくわかります。

疑わしければ、相談が鉄則になります。実は、一番怖いのは実現不可能であることを計画立ててしまうことです。実現可能な計画を持っていることが結果的にコスト安になる場合もあります。

参考:集客コンサルタントとは?集客コンサルタントの良い選び方とは?

現在の施策の投資対効果を計測する。

どの施策が上手くいって、どの施策がダメだったのかがわからなければ、改善の余地はありません。

施策をジャッジする場合、2つの評価方法があります。

  1. ROI(利益ベースでの投資対効果の指標)
  2. ROAS(売上ベースでの投資対効果の指標)

例えば、売上が100万円 利益額が60万円 コストが40万円とします。

ROI=(60万円-40万円)/40万円×100=50% (1円の投資に対して、0.5円の利益を獲得)

ROAS=100万円/40万円×100=250% (投資額の2.5倍の売上)

これは、ROIが100%を切っていることから、施策として失敗を意味します。

効果を計測するために、チラシを持参することやアンケートを必ず答えてもらえるような仕組みを作ります。

上手くいっていない施策をこの時点で、改善、削減、排除の中から意思決定を行います。逆にうまくいっている施策には、投資額を増加させます。

チラシなどの印刷物の制作を内製にする。

投資額が無駄にかかっている場合を多く見かけます。

例えば、チラシを地元の印刷会社にデータ作成から印刷まで丸投げしたとします。実は、インターネットを検索すれば、印刷費用が安い業者はたくさんあります。業者自体を見直すことで、投資額を抑えることができます。

また、チラシのデザインが集客の効果に影響するかと言われれば、実はそこまで影響しないこともわかっています。内容

また、ホームページも初期費用をかけないタイプのホームページは、契約最低年数がある場合がほとんどです。見合う集客ができていればいいのですが、集客できていない場合は、毎月一定額の販売促進費を消費することになります。

一月に使える販売促進費を考えて、身の丈にあった作成を考えるべきで、できる限りは月額制ではなく、買い切りの制作方法を選ぶことをオススメします。(予算がなくても補助金がでる場合があります。それを活用しましょう。)

効率の良い集客方法を中心にする。

広告中心の集客方法は、広告をやめてしまうと途端に集客できなくなってしまうため、依存し続けなければなりません。

ここで重要になってくるのが、リードや顧客のリストを活用した迅速なコミュニケーション手段の構築です。

具体的に言えば、メルマガやLINE@などのプッシュ型の媒体の活用です。

これらは、利用料金が安いことに加えて、集客の難易度も高くありません。これは、全く興味のない顧客を集めるわけではないからです。

結果的に、1人を集客するコストも新規顧客を集客する時よりも10%以下と格段に安くなります。(紙の媒体の場合は、20%〜25%)

来店回数を高める戦略をとる。

特に、高額商品が売れないのは、ここ数年に始まったことではありません。

どうしても、来店=商品を購入してもらおうと思ってしまいがちですが、距離感が元々遠い人間を信用することはできず、逆に寄り付かなくなる原因を作ってしまいます。「あそこに行くとしつこくセールスされるぞ」みたいに。

まずは、信頼関係を作ることが優先で、店舗に寄り付く存在になってもらわなければなりません。

そのため、地元奉仕の企画や全くセールスと関係のない企画を行い、来店してもらうことが重要になります。例えば、音楽演奏会を開催したり、外部のワークショップを行ったり、会場を貸し出すなどのアイデアがあります。

来店回数が高まれば、パーソナルな関係性を構築できるようになり、次の購入時期に、買い替えの選択肢の一つになりうるでしょう。

最終更新日 : 2018年11月23日

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次