X Premium(ブルーバッジ)のフォロワー数を調べる方法とは?
Xの新しい収益化の要件に、X Premium(通称ブルーバッジ)のフォロワー数を500人分集めることが要件となりました。そのため、収益化を行うためには、現在のブルーバッジが有効になっているX Premiumユーザー数を知ることが重要になります。
その方法について解説をしたいと思います。
ブルーバッジが有効になったX Premiumのフォロワー数をカウントする方法
catnoseさんが過去に紹介しているGoogleChromeの検証機能を使うことで、概算で現在のブルーバッジが有効になったX Premiumユーザーのフォロワー数をカウントすることができます。ただし、この方法はパソコンで行うのが前提です。
https://twitter.com/アカウント/verified_followers
まずは、Google Chromeでブルーバッジが有効になっているフォロワーのリストを取得します。上記のアカウントにアカウントを入力したURLをGoogle Chromeに入力します。もしくは、自分のアカウントのフォロワーから認証済みフォロワーのタブを選択します。
右クリックをすると上記の選択肢になりますので、検証を選択します。
Networkは上記の画像のマークアップしている箇所にあります。まずはクリックします。
その後、上記のマークアップの箇所に、blueverifiedと入力します。
読み込む方法は、一番下まで認証済みフォロワーをスクロールします。フォロワー数によっては読み込みにかなりの時間がかかります。
リクエスト数は、画像のように下部に表示されています。この部分の分子に18~20をかけると、現在のブルーバッジのフォロワー数を概算できるようです。18~20というのは、1画面に表示されるアカウントの最大数です。
X Premiumのフォロワー数を増やすためには?
ブルーバッジが認証されているユーザーと相互フォローするのが代表的な方法です。
できる限り属性の近いブルーバッジのアカウントのフォロワーを探すのがよく、それらの人も自分と近い属性をフォローしている傾向がありますので、関係性の近いフォロワーの認証済みのフォロワーを覗いてみるのが良いでしょう。
また、このときに単純にフォローするのではなく、以下のポイントをチェックする必要があります。
FF比 | フォロー:フォロワーの比率のこと。どちらかに偏っている人は、フォロー管理をしていないか、相互フォローをする気がないアカウントなので、フォローしても意味がないです。 |
---|---|
プロフィール | プロフィールにどのような人なのか記されているので、共通点があるアカウントを選ぶのが良いでしょう。 |
投稿内容 | 収益化にはアカウントごとにティアが決まっているため、減点に該当するミュート、ブロックなどをされている可能性が高いアカウントを避けた方が良いでしょう。また、それ以外にも、攻撃性の高いアカウントと繋がるのはリスクがあるため、投稿内容を吟味しましょう。 |
また、ただフォローしても意味がありません。新しい収益化の仕組みは、エンゲージ(リポスト、リプライ、いいね、ブックマーク)に影響することから、コミュニケーションが取れる関係性のフォロワーを増やさないと意味がありません。
フォローする際は、いいねをしたり、フォローする際の挨拶と併せて、「フォローさせていただきますね」など一言入れてフォローするのが良いでしょう。
Xの運用には、Socialdogがおすすめ
Socialdogは、高機能にXを分析し、運用を支援するツールです。例えば、一定期間以上投稿をしていないフォロワーや相互フォローがはずれているユーザーなどを知ることもできます。
個人利用も可能で、フォロー・フォロワー整理を行いたいときだけスポットで契約する使い方も可能です。
SNS運用ツールSocialDog
評価:
Xの予約投稿やフォロー管理、ソーシャルリスニング機能で口コミの管理もできます。 Businessプランを使うことで、Xキャンペーンの施策の実行ができます。
X(Twitter)の基礎
X(Twitter)の用語
キャンペーン
最終更新日 : 2024年10月17日