ブログ初心者におすすめのサービス解説

ブログで集客や収益を上げたい人向けに必要不可欠な商品やサービスについて解説しています。
このページにはPRが含まれています。

ブログ集客を行いたい人向けの内容です。

ブログを使って、自社商品やサービスを販売したり、アフィリエイトなどで収益を上げたい人向けの内容にまとめています。

そのため、できる限りお金をかけずに自分のペースでブログを書きたい人向けにまとめてはおりません。しっかり、かけるべきところにお金をかけて、効率的に集客力のあるブログを構築していくことを前提にまとめています。

ブログは何が良いのか?

ブログで集客や収益化を行う前提には、Googleなどの検索エンジンで記事ごとに上位表示を行うSEOが前提です。

例えば、会計システムを販売したい時には、「記帳 効率化」などのキーワードで露出することで、検索ニーズと商品の特性が一致するので、売れる可能性が高いです。

そのため、独自ドメインで運用ができるブログを導入することが必要です。検索エンジンには、多様性の原則があり、同じドメインの記事は、基本的に1ページまでしか表示されません。そのため、note.comやameblo.jpでは、たくさんいるブロガーのブログの中から1ページしか表示されません。

独自ドメインブログを簡単に構築できるのは、WordPressです。

WordPressをカスタマイズしてブログを強化する方法

WordPressは、そのまま利用することはありません。使いやすく、SEOに強くなるようにカスタマイズをして活用します。

WordPressのカスタマイズ項目には、ドメイン、レンタルサーバー、WordPressテーマ、プラグインがあります。

ドメインとは?

ドメインとは、ブログの住所そのもので、特定のサーバーを呼び起こします。ドメインには、JP、COM、NETなどがありますが、商品やサービスを販売する目的であれば、ホームページや通販サイトと同じドメインを選択します。

そのため、ブログ集客を目的にしているのであれば、JPやCOMの選択が多くなります。また、アフィリエイトであれば、関連した被リンクが設置された中古ドメインも選択肢の中に入りますが、基本的には、JP、COM、NETのどれかを選択するのが無難です。

レンタルサーバーの中には、契約時にドメインを無料でプレゼントするサービスもあります。

また、ドメインの取得は、レンタルサーバーのサービス内で行うことができます。ウェブ制作事業者やウェブマーケティング事業者でもない限りは、ドメイン取得サービスで契約する必要はありません。

おすすめのレンタルサーバーは2つ!

レンタルサーバーは、データの格納庫です。
レンタルサーバーの違いは、表示速度、安定性の高い表示やセキュリティ面に強い影響があります。

最近のレンタルサーバーは、これらの機能を考慮したアップデートを行っております。その中でもWordPressの安定動作、高度な監視体制、電話による問い合わせを受け付けているなどの点では、エックスサーバーがおすすめです。

アフィリエイターに人気のconoHa WINGでも良いです。WING Packを利用することで、WordPressテーマのSANGOを安く購入することもできます。

WordPress用のレンタルサーバー

サービス名どんなサービスか?詳細リンク
シン・レンタルサーバーエックスサーバー系の最新環境を重視した高速サーバー。
設定箇所が少ないため、メディアを作る目的であれば、これが良い。
詳細はこちら
エックスサーバーシェアNo.1のレンタルサーバー。
WordPressの最適環境を古くから提供しており、レビュー数も多い
詳細はこちら
conoHa WINGGMOが提供しているレンタルサーバーサービス。
アフィリエイターに人気。ワプ活と呼ばれる解説メディアあり。
詳細はこちら
PRも含まれています。

WordPressテーマはSWELLを1つ持とう!

WordPressテーマとは、WordPressのデザインを構築するファイルです。実はそれだけではなく、編集のエディタが使いやすくなっていたり、プラグインに依存しない機能が含まれていたりします。

つまり、テーマの選択は、ブログの表示速度や生産性にも強い影響があります。

表示速度や安定性を表す指標にCore Web Vitals(CWV)があります。これは、PageSpeedInsightsで計測することができます。携帯電話とデスクトップの環境でパフォーマンスが表示されますが、携帯電話でスコア90以上であることが望ましいです。

テーマは見た目と使いやすさを決定するとても重要なもので、さまざまなテーマを活用した経験から、初心者には、SWELLをおすすめしています。これは、ブログ集客、アフィリエイト、どちらの目的のブログでも同じです。

「無料のテーマを使って、収益が上がり始めたらSWELLを導入したい」方もいらっしゃいますが、WordPressのテーマ変更は、初心者にはとてもハードルが高いです。また、SWELLでは記事を積み上げることの効率化もできますので、最初から導入することが望ましいです。

必須プラグイン12選!

プラグインとは、WordPressにインストールすることで機能を拡張するファイルです。そのほとんどは無料で活用可能です。

無数のプラグインがあり、初心者の方は、片っ端から試しますが、これを繰り返すとデータベースが大きくなり、表示速度が遅くなります。そのため、必要最低限のプラグインに押さえるのが重要になります。

以下が最低限、集客力のあるブログを構築するのに、必須なプラグイン一覧です。

プラグイン入手方法内容
1.Akismet Anti-Spamデフォルト
プラグイン検索
コメントやフォームのスパムを防ぐ。
2.All-in-One WP Migrationプラグイン検索データベースからバックアップファイルを作成する。
サーバー移管をする時に、WordPressテーマごと移管可能。
3.All-in-One WP Migration Unlimited Extension公式サイトからダウンロード
(有料)
これを持っていると、容量無制限のバックアップファイルを扱うことができる。
個人版は買取型であるため、購入がおすすめ。
4.Broken Link Checkerプラグイン検索発リンクしているページが削除された時に、知らせてくれるプラグイン。
5.Google XML Sitemapsプラグイン検索サーチコンソールに登録するようのサイトマップ(XML)を生成するプラグイン。
6.Really Simple SSLプラグイン検索http~を強制的にhttps~に転送するプラグイン。
7.Search Regexプラグイン検索全ページからテキストを検索し、別の文言に入れ替えることが可能なプラグイン。
8.SEO SIMPLE PACKプラグイン検索SWELLの開発者が開発に携わっているプラグイン。タイトルタグやメタタグを書き換えるプラグイン。
9.SiteGuard WP Pluginプラグイン検索ログインURLを入れ替えたり、ログインの条件を設定するためのセキュリティプラグイン。
10.WebP Expressプラグイン検索画像を読み込みが軽量なwebpに変更するプラグイン。HTMLの強制書き換えも可能。
11.WP Fastest Cacheプラグイン検索2回目以降にデータベースの読み込みを省略するキャッシュを制御するプラグイン。
12.WP-Optimize – クリーン、圧縮、キャッシュプラグイン検索プラグインを付け替えるとデータベースにテーブルが新しく生成される。それを削除し、読み込みを早くするプラグイン

SEOに必要なツールとは?

SEOは、目標にしている検索キーワードについての記事を書いて、表示順位を上げることで、アクセス数を伸ばす対策です。適切にSEOで成果を上げるためには、次の調査が必要になります。

  • 検索キーワードの検索回数がどの程度あるのかを調査する。
  • 書いた記事が現在Googleで何位に表示されているのかを調査する。

前者は検索ボリュームチェックツール後者は、検索順位チェックツールで計測することができます。どちらの機能を含み、競合サイトの調査をすることができるものをSEOツールと呼びます。

以下は格安で導入ができ、調査ができるツールです。

おすすめ 総合SEOツール SERanking

SERankingは、キーワード調査、検索順位チェック機能や競合の調査機能も含まれています。

SE Ranking

評価:

SEO対策に必要な競合分析、キーワードごとの検索ボリュームチェック、サイトの検索順位チェック、被リンクチェックなどの機能を網羅。オプションでコンテンツ生成機能やMEO機能を追加可能。

検索順位チェックツール Nobilista

Nobilista(ノビリスタ)は、オンラインで1日ごとにキーワードごとの順位を計測してくれます。どの端末でも閲覧可能なクラウド型なので、出先でも順位アップを目的にしたリライト作業を行うことができます。

ノビリスタ

Nobilista

評価:

Google検索の記事コンテンツの順位をキーワード毎に管理。クラウド型の順位計測ツールであるため、どこでも現在の検索順位がわかり、リライトの指標になる。SEOツール。

その他に必要なツールとは?

以下のツールは、ブログの訪問者数をはじめとする指標計測やGoogleに適切にブログの情報を伝えるために必要です。

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスは、最も主流なアクセス解析ツールです。無料で利用することができます。
ブログ開設時に設置を行い、記事をある程度書いてから計測の結果を閲覧します。コンバージョンが発生しやすいように書き直すことで、成果を出すことができます。

サーチコンソール

サーチコンソールは、ブログとGoogleをつなぐためのサービスであり、記事をGoogleに登録(インデックス)させるリクエストを送信したり、Googleから見て、ブログがどのような状態になっているのかを判定することができます。

こちらのサービスも無料で利用することができます。

おすすめ記事