Googleビジネスプロフィールの予約リンクは固定にできるのか?

当サイトでは客観的な選定を行っておりますが、一部広告が含まれております。
  • URLをコピーしました!
集客のお悩み、まずは無料でご相談ください

集客のかちプロジェクトは、集客のコンサルティングや施策代行サービスを提供しています。中規模に事業展開している店舗から小規模な事業まで無料でご相談していただけます。

  • 方向性で悩んでいる
  • 具体的にどのような施策をすれば良いかわからない
  • 自社事業のマーケティングに協力してくれるパートナーを探している

そんな方は、一度ご相談ください。

Googleビジネスプロフィールでは、予約ページに直リンクを設置することができます。

複数の予約サイトを使っていると、Googleビジネスプロフィールでは、特定の予約リンクのみを表示したいと思うことは多々あります。なぜならば、グルメサイトなどのウェブ予約では手数料が発生するからです。自分のビジネスの知名度で集客をしているわけですから、手数料のない方法で、予約を受け付けたいと思うのは当然です。

目次

Googleビジネスプロフィールに予約の追加を拒むことができない

例えば、手数料がアフィリエイト型のプロバイダ(予約を受け付ける事業者のこと)の場合、プロバイダの努力で集客をしているわけではありませんので、成果報酬費が発生するのは、ほとんどの事業者は納得いかないのではないでしょうか?

予約は、ビジネスオーナーのみだけではなく、ユーザーも追加することができます。そのため、グルメサイト側の担当が、加盟店の名簿を元に予約方法として追加されても、それを拒む方法がありません。もちろん、一般のユーザーが予約方法を追加することもあります。

Googleビジネスプロフィールに予約ボタンを追加する方法

  1. Googleビジネスプロフィールにログインする
  2. メニューから「予約」を選択
  3. 連携可能な予約プロバイダのリストから選択するか、自社の予約システムのURLを入力
  4. プロバイダに登録または設定を完了

予約ボタンは約1週間で表示されます。連携可能なプロバイダには、ホットペッパー、食べログ、ぐるなびなどがあります。自社の予約システムを使用する場合は、URLを直接入力できます。予約機能の利用には、プロバイダとの契約や手数料が発生する場合があるので注意が必要です。

予約リンクを追加する方法

Googleと連携していないプロバイダの場合は、予約リンクとして登録することができます。Googleビジネスプロフィールにログインし、メニューから予約を選択し、それぞれの予約リンクを入力すると設置完了です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マーケティングプロデューサー・集客コンサルタント。店舗マーケティングツールのASPにて、500店の顧客フォロー及び導入の支援業務に従事。その後、2009年にサクセスパートナーを設立し、集客のコンシェルジュとして、コンサルティングを提供開始。

メディア掲載としては、「第一興商発行のDAM CHANNEL for Bizにて、ソーシャルメディアを使った集客方法の特集を8ページ監修(2018/4号)」
「株式会社リクルートの経営者応援マガジンパートナーズプレスにて、ホームページ作成やSNS活用のポイントのインタビュー記事」が公開される。

山形県よろず支援拠点や地方商工会青年部向けのWEBマーケティングセミナーを実施

目次