ポスティング広告とは?特徴や効果、新聞折込との違いを解説

飲食店や美容室を経営している時に、最も集客ができる可能性が高い顧客は、実際に周囲に住んでいる人や仕事をしている人たちです。

そこで、最も目に留まる方法は、チラシの投函、つまりポスティングです。ポスティングは、特定のエリアに限定的にチラシを投函することで、来店に結びつけることができる情報を直接伝えることができます。

ここではポスティング広告の特徴を解説します。効果や新聞折込や他の広告との違いについても簡単に解説します。

目次

1.ポスティング広告とは?

ポスティング広告とは、直接家庭や企業のポストにチラシなどを配布する広告手法です。エリア指定が可能で、地域密着型のビジネスに最適です。全戸配布と選別配布の2種類があり、それぞれ費用や特徴が異なります。効果的な反響を狙うには、エリア選定やターゲットの明確化が重要です。

手軽な集客手法として、飲食店や美容室などの店舗ビジネスにお馴染みです。特定地域に絞り込んだ宣伝方法の中では、到達度の高い手法として、新規顧客の集客に主に活用されます。

1-1.ポスティング広告の特徴とは?

地域を絞り込んでチラシを配布しますので、特定地域に絞り込んで認知度を向上させたい時には高い効果があります

ネット検索では、必要と思った時に検索した人にリーチしますが、チラシは無条件で情報を見せることができ、インターネットの集客では到達できない潜在ニーズを持っている見込み客にもリーチします。

また、ポスティング業者の都合上、配布完了日までの期間が長いほど、印刷および配布にかかる費用が下がります。そのため、大量に配布する時は、配布完了日まで十分な期間を準備した上で、ポスティング業者に依頼します。

1-2.全戸配布と選別配布の違いとは?

全戸配布とは、特定の地域を指定したら、その地域の家屋や事業所のポスト全てにチラシを投函します。選別配布は、特定の種類の家屋や事業所のみを対象にします。もしくは、特定の種類の家屋や事業所を除外して配布します。

全戸配布と選別配布は、住宅や事務所によって反応率に大きな差があるため、使い分けが必要とされています。例えば、一軒家と集合住宅では、一軒家の方が反応率が高いです。

どちらを行うかは、業種によります。ほぼすべての層を対象にできる飲食店では全戸配布をしますし、住宅の近所が選ばれやすい美容室では、選別配布で事業所を除外して配布します。

概要メリット
全戸配布配布エリア内の全ての建物に無作為に配布広範囲に商圏内のターゲットにリーチできる
選別配布範囲エリア内の特定の建物に限定して配布
(特定の建物を除外して配布)
・狙ったターゲット層に効率よく情報を届けることが可能。
無駄打ちを抑えられ、反応を得やすい。

1-3.ポスティング広告はどのような業種におすすめなのか?

ポスティング広告は、エリアを限定するため、地域特化型のビジネスにおすすめできます。

業種利用目的
飲食店オープンのお知らせ、地元の新規顧客獲得、イベント告知、メニュー紹介
デリバリー限定エリアへの効率的なチラシ配布
美容室・サロンオープンのお知らせ、定期的な顧客獲得、クーポンやキャンペーン告知
不動産業物件仲介、販売、リフォームの地元顧客への直接情報提供
習い事関連生徒募集、見学会、体験会、キャンペーン情報の提供
生活サービス全般害虫駆除、引越し、通信系サービスへの地元顧客獲得
求人募集近隣住民への即効性のある仕事情報提供
娯楽施設新店舗オープン、イベント情報の地元顧客への提供
小売業オープンのお知らせ、新商品案内、セール告知、ロイヤルティプログラム紹介

2.ポスティング広告の効果とは?

ポスティングの反応率とは、配布したチラシや広告に対してどれくらいの反応(問い合わせ、店舗訪問、商品購入など)があったかを示す指標です。具体的には、以下の計算式で求められます。

X=反応があった数 Y=配布したチラシの枚数 Z=反応率

Z=X/Y*100(%)

ポスティングの反応率は、一般的には0.01%〜0.3%程度とされています​​。

また、以下のようなデータもあります。

当社調べでは、ポスティングしたチラシの反応(商品の購入や申込み)率は、全国平均で0.75%です。一方、新聞折込の反応率は、全国平均で0.32%となっています。このことから、ポスティングの反応率は、新聞折込の2倍以上であることがわかります。

ポスティングの反応率(反響率)はどのくらい?反応率を高めるポイントとは?-ラスクル

ポスティング広告を請け負っているラスクルの調査では、ポスティング広告の平均は、0.75%だそうです。

ただし、これは業種によって大きな差があることは確かなことです。例えば、ファーストフードはほぼ全員を対象にできるし、いつでも購入のタイミングがあるため反応率が高いですが、エステサロンは、美容に敏感な女性をターゲットにしており、利用頻度も高くはありません。そのため、反応率は平均よりもかなり下がります。

美容室では、センサンという言葉があります。これは、1,000枚チラシを配って、予約が取れるのは3人という意味です。

3.ポスティング広告と他の広告との違いとは?

ポスティング広告のようにチラシの配布方法は、新聞折込があります。また、他の広告との違いも理解しておくと、マーケティング戦略に幅をつけることができます。

3-1.ポスティング広告と新聞折込の違いとは?

新聞折込は、特定の地域の特定の新聞の中にチラシを折り込み、チラシを配布する方法です。新聞に挟まっていることから、一通り手に取られてみられる可能性が高いことがメリットとして挙げられます。また、経済新聞や農業新聞などは、配布される家庭の属性が分かりやすいです。

デメリットは、新聞契約をしている家庭数は限られており、特に若い家庭にはチラシが配布されません。

ポスティング広告は、その地域に配布しますので、全世帯に配布することが可能です。ただし、すぐにチラシはゴミ箱行きすることもあり、どちらが良いかは、配布地域やターゲティングによるといえるでしょう。

3-2.ポスティング広告とウェブ広告の違いとは?

ウェブ広告は、ターゲティング設定した相手に広告を表示します。店舗の集客でもよく使う、SNS広告を例に挙げると、渋谷の特定のエリアを指定した広告は、その地域でSNSを見た人に広告が表示されます。また、設定した広告は、ただちに表示されることも特徴です。

これに対して、ポスティング広告は、その地域のポストに直接チラシを投函します。ポスティング広告には、チラシの作成および投函が完了するまでに時間がかかります。

つまり、以下のウェブ広告とポスティング広告には以下のような違いがあります。

  1. 特定のエリアにどちらも絞り込んで広告を出稿することができる。
  2. ウェブ広告は詳細なターゲティングをすることができるが、ポスティング広告はできない。
  3. ウェブ広告はただちに広告を表示できるが、ポスティング広告には時間がかかる。
  4. ウェブ広告を表示する相手には、特定のSNSユーザーなどの条件がある。ポスティング広告にはない。

広告をする相手を詳細に絞り込む必要がある時は、ウェブ広告を使います。それに対して、認知度をとにかく高める必要性がある時は、ポスティング広告を選択します。

4.ポスティング広告に必要な準備とは?

ポスティング広告には、チラシを作成する必要があります。また、特に強い動機付けになるようなコンテンツが掲載されていないと、すぐに集客には結びつかないため、ポスティング広告を行う時には企画やセールを用意することが多いです。

4-1.ポスティング広告を行う際の企画

購入や来店の動機になる内容がポスティング広告の成功には必要です。例えば、開店1周年セールであれば、先着○名様にプレゼントや目玉になる商品のお買い得情報を並べることも該当します。過去の面白い例でいえば、廃材で作った子供用のスプーンやフォークを無料で配布している小売店もありました。

4-2.チラシのデータを作成する

次にチラシのデータを作成しますが、DTPデザイナーに依頼すると3〜4万円の費用がかかります。また、ポスティング業者が作成してくれるケースもありますが、同様に費用がかかります。

これらは、見栄えの良いデザインで作成することができますが、統一性がなく、外部のデザイナーに依頼しなければならないため、コミュニケーション能力が少なくとも必要になります。

最近は、CanvaやAdobe Expressのような素人でも簡単にデザインができるソフトが増えていますので、自分でデザインをすることもできるようにはなりました。

4-3.ポスティング業者に印刷と配布の依頼をかける

ポスティングは、基本的に業者に配布を依頼します。印刷だけを依頼し、自分でポスティングする方法もありますが、十分な集客を見込むためには配布数が必要です。通常は、効果が十分に実感できると想定できる1万枚程度を1回に配布します。

ポスティング業者は以下の記事で紹介しています。

まとめ:地域密着型のビジネスはポスティングは重要な集客方法

スマホが普及しているため、集客の方法はウェブ広告が全盛ですが、ウェブ広告は、それを見ていることが前提な上、仕組みが難解化しています。ポスティング広告は、それに比べるとシンプルです。また、こちらからチラシを投函しますので、地域を限定した認知度向上策としては、最も確実性の高い広告です。

ポスティング広告を自在に使えるようになると、店舗の集客が楽になるのは間違いないでしょう。

最終更新日 : 2024年4月25日

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次