占いの集客方法とは?占い師ビジネスを成功させるためのポイントとは?

スピリチュアルブームは、不況などのネガティブな社会要素が多ければ多いほど到来しやすく、市場は右肩上がりに伸びていると言われています。そのほとんどが、占い・開運市場であり、大きなビジネスチャンスがあります。

占い師ビジネスを成功させるためには、どういったことをしていけば良いのでしょうか?また、集客のポイントを解説していきます。

目次

1. 占いのビジネスモデルは儲かるのか?

占いで開業を検討する前に、ビジネスとしての伸び代を確認する必要性があります。占いビジネスは、市場規模が非常に大きく、店舗でもオンラインでも開業が可能です。また、1人での営業が可能であることや家賃を必要としないため、利幅が非常に大きいビジネスモデルです。

そのため、集客さえできてしまえば、安定して収益を上げることができます。自力で最初から集客するよりは、市場ができていることもあり、ココナラなどのマーケットを使い、案件をコンスタントに稼ぎつつ、自力で集客ができるようにウェブサイト(ランディングページ)、SNSなどに投資していきます。

1-1. 占いの市場規模と成長性

業種市場規模
ネイルサロン1736億円(2019年)
リフレクソロジー・ボディケア1196億円(2018年)
スピリチュアル1兆円(2011年)

女性をターゲットにした代表的な業種と市場規模を比較しても一目瞭然です。ただし、スピリチュアル市場は、占いおよび開運と自己啓発の2つに分かれており、割合としては、占いおよび開運がほとんどの割合を占めています。

占いは電話占いサイトの需要が大きいため、実際の需要と検索回数がある程度の相関関係があると考えられます。Googleトレンドで検索をしてみましょう。

占いの検索回数(Googleトレンド)

2004年から2008年3月には、細木数子さんの「ズバリ言うわよ!」が放送されていました。その後、占いブームはある程度落ち着き、2010年3月から現在に至るまでの検索回数は、25→75となっており、3倍の増加を見せています。これは、ゲッターズ飯田さん、星ひとみさんなどの人気占い師が登場したことも理由としては挙げられると思います。

つまり、2011年段階で1兆円規模であったスピリチュアル市場もそれに付随するくらい伸びている可能性が高いです。

1-2. 利益が出やすいビジネスモデル

以前は、占いの館などがあり、そこにさまざまな占い師が所属しているというような店舗ビジネスでした。しかし、今現在は、電話やズームを使ったオンラインでの占いが可能となっているため、商圏は日本語圏まで広めることができます。

また、占いは一人で行うものであるので、基本的に人件費もかかりません。自宅でも可能なため、営業利益率が高いことが特徴の一つです。

たとえば、ココナラでは電話占いの単価を280円/分に設定している占い師が多いようです。電話占いの平均相談時間は20分程度ですので、1件の相談の平均単価は、5,600円です。ココナラの販売手数料は20%~30%です。仮に月間で25万円以上売り上げていると20%で、1,120円の手数料が発生します。そのため、手元に入る1件あたりの金額は、20分で4,480円です。

他のサービスと分散して、1時間に2件~3件程度の相談を受けていたとすると、1時間に1万円以上売り上げていることになります。

ameba占い館SATORIでは、50円〜100円のスタートになり、ココナラなどに比べると取り分はかなり少なくなります。しかし、公認占い師になると、アメブロが公式化することや専用のプロモーションページができるなどのブランディングメリットがあります。

1-3. 占い師の稼ぎ方は占う以外の稼ぎ方

占いは、人気のコンテンツでもあります。そのため、対面や電話で特定の個人を占うだけではなく、広告収入や付加価値として売り出す方法もあります。

Youtubeを活用して、スーパーチャットで稼ぐ

占いで鑑定や相談の件数を増やして稼ぐ方法と、無料で鑑定や相談を公開で行ってしまい、スーパーチャットや広告収入で稼ぐ方法もあります。ただし、直球では再生数が伸びておらず、Vtuberとして活動を行い、コンテンツとして占いを駆使しているチャンネルは見かけます。

メディアを活用して、アドセンスやアフィリエイトで稼ぐ

ミュゼマーケティングが約1,000人に調査した結果を見ると、対面や電話での占い利用者は、15%しかいなかったのに対して、インターネットや雑誌でみたことがあると答えた人は、85%を占めています。つまり、コンテンツとしての占いで十分満足してしまっている人が半数以上を占めています。

そこで、WordPressを活用したブログメディアを運用します。誕生日占い、12星座占い、血液型占いが人気ですので、一般的なくくりで月間で占い結果を掲載するのが効果的であると推定できます。鑑定の予約を受けつつも、アフィリエイトやアドセンスなどで収益を増やすことも可能です。

2. 占いの集客はどのようにすれば良いのか?

占いは信用が価値になります。評判の占い師には顧客が集まりますが、何の評判もない占い師に対しては疑いの目が向きます。これは、ある意味当然の話で、占い師であれば、ウェブで可視化される口コミや実際に家族や友人間の会話で起こる非可視化な口コミも両方重視しなければなりません。

占いの集客は2種類あります。

  1. シェアリングエコノミーサイトに登録する。
  2. 自分で直接受け付ける。

シェリングエコノミーとは、モノやスキルを個人間取引することを言います。メルカリやココナラが該当します。手数料は発生しますが、顧客が集まってきますので、基本的に顧客も取りやすいのが特徴です。

自分で直接受け付けるためには、WEBサイトや予約システムを用意して、受け付ける土台を作ります。

ただし、どちらの場合でも共通して言えることですが、占い師としてのブランドがなければ、集客にはなりません。当たるという評判作りが何よりも集客に必要です。そのため、ブランディングも重要です。

ブランディングとは、格好や呼び名ばかりではなく、占い師としてのストーリーや考え方を定着化させ、ファンを増やす方法です。そのため、メールマガジン、ブログ、Youtubeなどのツールを使って、見た目だけではなく考え方についても普及させます。

STEP
占いサイト・シェアリングエコノミーサイトに登録する。
サービス名URL
ココナラhttps://coconala.com/
インターネット占い館 MIRORhttps://miror.jp/
メルカリhttps://jp.mercari.com/
FLORAhttps://uranai-flora.jp/

シェアリングエコノミーサイトだけではなく、占いサイトにも登録します。ただし、登録には実績を重視するWEBサイトもありますので、予め実績を作っておく必要性もあります。

商品登録には、それぞれのサービスサイトで多く口コミが付いていたり、売れている出品者の商品を参考にします。人気のサービスの傾向やどのようなコピーや情報の記載が必要なのかがわかります。

楽天占いなどでは、仲介事業者が存在します。応募し、採用されなければならないようです。

STEP
ホームページと予約システムを用意する。

集客力に自信がない時は、STEP3と入れ替えます。

シェアリングエコノミーサイトや占いサイトは、顧客獲得の面ではメリットがありますが、やはり手数料が高いです。自分で直接顧客を取るためには、サービスの詳細を知らせた上で、予約を入れてもらう必要性があります。

どのようなホームページを作成するのかは集客の計画によって判断が分かれます。

物販も行いたい時は、メディアを運用し、積極的にターゲットが検索するキーワードでSEOをした方が良いです。そのため、WordPressで運用します。現在のSEOでは、表示速度も結果に反映しやすいため、表示速度が出るレンタルサーバーとWordPressテーマを選択します。

サービス名
おすすめのレンタルサーバーhttps://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z6V1Z+6ZUMXE+5GDG+5ZEMQ
おすすめのWordPressテーマSWELLの特徴を見てみる

上記の組み合わせは、SEOコンサルタントやアフィリエイターもよく使っています。何を使ったら良いかわからない時は、上記の組み合わせを選択するのが良いでしょう。

もし、メディアを作る予定がないのであれば、ランディングページを用意すれば良いでしょう。例えば、ペライチなどのホームページ作成システムでも十分なホームページを作成することができます。

予約システムに関しては、占いではクレジットカードによる決済機能が必須です。というのも、いわゆるノーショー・ドタキャンが多く、損害を予め防止する必要性があります。下記のサービスは、フリープランがあり、どちらも決済機能を利用可能です。

サービス名URL
RESERVAhttps://lp.reserva.be/reservation/
STORES予約STORES 予約(ストアーズ 予約)
STEP
ブランディングを行う。

今の時代は、SNSを運用することでファンを獲得することも可能です。占い市場では、ターゲット層が女性であることも多いため、テキストのコミュニケーション媒体であるTwitterよりは、InstagramやTiktokの方が向いています。

Instagramの運用は、まねる人を1人決めて、人気占い師の運用方法を参考にするのが良いでしょう。

TikTokの運用は、ショート動画で言いたいことを伝えます。星座や誕生日ごとにショート動画を用意することができ、占いコンテンツはTikTokが若年者層が中心であることから相性も良く、バズりやすいです。

SNS以外にも電子書籍の出版もあります。商業出版は、自費出版だと簡単にできますが、出版社持ちにするためには、売れ行きが期待できる企画案やブランドがなければなりません。報酬は安くても、占いサイトで公認をとることを優先した方が良いと言えます。

さまざまな集客系のメディアにターゲティングや占いの方法を見せるなど書かれていますが、それを見て喜ぶのは同業者のみで、成功者のブランディングを参考にした方が圧倒的に効率的な集客ができます。

STEP
広告を使い予約をとる。

STEP2の鑑定申し込みの受け皿であるホームページと予約システムが用意できているのであれば、Instagram広告やTikTok広告で手っ取り早く露出し、申し込みを増やします。リスティング広告は、大手占いサイトが出稿しているため、広告費の規模で勝負になりません。

また、直接対面の予約を取りたい時は、ローカル検索広告が有効です。ローカル検索広告とは、Googleマップ上の検索でGoogleビジネスプロフィールを強制的に上位表示させる広告のことです。

3. 占いの集客のポイントとは?

3-1. 売上よりも件数を最初は重視する。

占いは評判が全てです。そのため、集客で困らないためには、評判を先行して作る必要があります。評判は鑑定件数が多ければ増加します。現在人気の木下レオンさんも開業した飲食店で無料鑑定を行っていたようです。(現在は閉業)

鑑定数を伸ばせる環境を用意できるかが、短期間でブランディングに成功し、集客にも成功する鍵になります。店舗営業であれば、女性を集客できる要因にもなるため、居酒屋やカフェには営業がとてもしやすいです。また、今はSNS広告がありますので、モニター募集の広告を出してオンライン鑑定の予約件数を増やすのも良いでしょう。

3-2. ブログはやった方が良いのか?

個人のブランディングを目的にするのであれば、多くの人にリーチしやすいSNSの方が効率的です。ブログは、検索エンジン経由の自然流入が主な集客源で、興味のある人のみが検索して見にくるからです。もちろん、その状況を作り上げるまでに、ブログの記事数を積み上げる必要性があります。

ameba占い館SATORIがある影響で、占い師の人はアメブロでブログを作る傾向があります。そのため、ameblo.jpは占い関連のキーワードには強いドメインではありますが、競争も激しいため、露出することは非常に難しいです。これは、Googleのルールで、1つのキーワードに1つのドメインから登録される記事は基本1つの原則があるからです。

文章力や書くことのはやさに自信があるのであれば、ブログは集客の主軸になり得ます。

3-3. ストーリーブランディングが集客のエンジンになりやすい

人は、評判を伝える時に、その生い立ちや成り立ちも一緒に語るという性質があります。自身の占いに説得力のあるストーリーを作ることをストーリーブランディングもしくは物語戦略と言います。

自身の過去の失敗、成功を占いに紐づけて、その信頼性を顧客に伝えていきます。

占いに求められるのは、顧客の人生がより良いものに導かれることであり、占い師自体が幸せでなければ何の説得力もありません。

3-4. 成功者の研究は行う。

占い師の成功者はどのようなマーケティングを行なっているのかを研究します。属人性の強いビジネスでは、成功者をまねることが一番収益化までの道のりを短縮化させるための手段だからです。

成功している占い師を何人かピックアップし、どのようなブランディングが良いのか、そして、集客の手段として何が適正なのかも調査します。

まとめ

占い・開運市場は、ブームと共に大きくなり、超巨大市場と言えます。個人単位で活動が可能であり、利益率も高いです。その反面、占い師は参入障壁が低いため、ファンを作るブランディングは必要です。

格好だけで目立とうとする占い師さんもいますが、依頼するかしないかは、良い方向に導いてくれるかどうかなので、自身の生い立ちのストーリーブランディングを意識しましょう。

また、顧客獲得の方法としては、占い専門サイト、シェアリングエコノミーサイト、オウンドメディア、広告運用などがあります。
占い専門サイトやシェアリングエコノミーサイトは、占いをしてほしい人が集まっているため、顧客獲得のハードルは低いですが、手数料が発生します。
直接集客をすぐに実行したいのであれば、ホームページと決済付きの予約システムを用意した後に、広告を運用します。長期的に顧客獲得をしていくのであれば、メディアで情報を蓄積し、アフィリエイトやアドセンスで副収入を得ながら、顧客獲得をするのが良いでしょう。

最終更新日 : 2024年5月6日

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次