【商用利用OK】フリー画像素材を見つける方法とオススメの提供サイトまとめ
コンテンツを作り出すと、画像も多様することになります。そのため、画像の供給がすぐに追いつかなくなります。
また、記事によっては同様のカテゴリーの記事を作成することもあり、画像の所持数が少ないと、「また、同じ写真を使っているのか!」と見ている人を飽き飽きさせてしまう可能性すらあります。
そこで、重要になってくるのが画像の供給方法になります。様々な企業が無料で利用可能な画像素材を提供しております。コンテンツのクリエイティブに合わせた画像素材を選択できるようにするためには、どれだけの提供先を知っているのかが鍵になるからです。
そこで今回は、画像素材の探し方、関連する語彙、そして、集客コンサルタントとしての視点を併せて提供したいと思います。
無料(フリー)画像素材を上手に見つける方法とは?
無料の画像素材を見つける方法には以下のような方法があります。
Googleで「無料 画像素材 まとめ」などのキーワードで検索し、まとめサイトを参考にする。
最も手っ取り早い方法です。このキーワード自体人気キーワードであるため、アドセンスやその他広告を目的とした自社媒体がこぞって情報を提供しています。
最近のGoogleは、完全ではありませんが情報の新しさを見ている傾向もありますので、複数のまとめサイトで紹介されているような画像提供元サイトは一部を除いて安心して利用可能と言えます。
一部というのは、画像の供給方法が権利者以外からの盗用画像だった場合です。
権利が本来の提供者にありますので、著作権違反でGoogleなどの検索から除外される可能性もあります。
無料、有料問わず、画像サイトから供給された画像にはこのリスクがあります。意識して回避することはユーザー側の視点では困難です。
また、一部には逆SEO業者と呼ばれる著作権者を装う企業もあります。
Googleで「海外 無料 画像素材」などのキーワードで検索し、海外の提供元サイトを探す。
国内の無料画像素材提供元サイトも良い画像を多数提供されているのですが、センス的に似通っていることも多いです。
画像素材の数と高いセンスで求めた場合、英語圏の方が、日本語圏に比べて圧倒的にシェアが広いですので、海外の無料画像素材を検索することが効果的と言えます。
もちろん、海外のサービスになりますので、Google翻訳は欠かせません。
Googleで「キーワード 素材 無料」などのキーワードで検索する。
用途が決まっている場合は、Google検索で掛け合わせのキーワードで検索すると、多数の提供元サイトのカテゴリーページが表示されます。
それらで画像素材を検索してみて、なければ別の掛け合わせキーワードで検索します。それでもなければ、海外の提供元サイトで検索を実施します。
おすすめの無料(フリー)画像素材の提供元サイトとは?
写真AC(PhotoAC)
画像点数が多い国内有数の画像提供サイトの一つです。
海外サイトに比べると高いセンスの画像は少ないのですが、日本国内の風景、人物、加工素材などを豊富に扱っており、コンテンツを作成する時には重宝しています。
写真ACには、他にシルエットACやイラストACなどの姉妹サイトがあります。クリエイティブを行う場合、出来合いの素材を利用した方が制作がはやいため、1日のダウンロード回数が10回に制限される無料会員では物足りなくなります。
プレミアム会員に登録すると画素数の高い素材をダウンロードできる他、これらの素材のダウンロード回数制限が外れます。
ぱくたそ
ぱくたそも国内では有名な画像提供サイトです。様々な企業とのコラボにも力を入れており、特殊なシチュエーションの画像素材も多い印象です。
全体的に躍動感がある画像が多く、サムネイルやバナーなどでパクたその画像はよく利用されている印象です。
O-DAN
ODANは画像提供サイトではありませんが、Pixabayなど大手海外画像提供サイトを横断して日本語で検索できる画像検索エンジンサービスです。
商用利用可能な画像のみを検索するオプションがあり、多数のセンス溢れるクリエイターの画像を利用することができます。
BURST by shopify
shopifyはネットショップを開設するサービスです。
BURSTは、商用利用可能な高画質の画像を多数無料で利用ができます。BURSTの良いところは、コンテンツに利用しやすいように利用用途を想定した画像素材が多い点です。
Pixabay
100万点以上の画像素材を抱えている配布サイトの間違いなく最大手の一角を担っているのがPixabayです。その画像の豊富さから多彩なクオリティーと用途の画像素材を見つけることが可能です。基本的には、全ての登録している画像は営利的な活用も含んで利用可能ですが、写り込んだ商標やパブリシティー権、プライバシーなどに関してはその対象にならないことに注意をした方が良いでしょう。
Pixabayは、WordPressプラグイン”Pixabay image”を活用すると、ブログの執筆中に画像検索をし、WordPressへの画像のアップロードまで利用可能です。ただし、アップロードする画像容量を選択することができませんので、軽量化のことを考える場合は、プラグインを利用せずにWebサイトからダウンロードして、圧縮してからアップロードした方が良いでしょう。
タダピク
タダピクは、商用利用とクレジット表示が不要の画像素材検索エンジンです。多数の無料画像提供サイトから検索をすることができます。Pixabayなど一部英語圏の提供サイトが含まれますが、ほとんどは日本の画像提供サイトを対象にしています。
無料の画像を検索するというよりは、検索した画像のテイストをみて、求める無料画像提供サイトを見つける役割で使います。
フリー画像素材の使用上の注意点
注意すべき点は、権利を放棄していない画像を使ってしまった場合、Googleから著作権違反として検索非表示になる他、画像の使用料を権利者から請求される可能性もある点です。
例えば、Google画像検索を利用すると無数の画像を入手することができますが、もちろん競合がお金をかけて撮影したものもあります。また、軽い気持ちで競合サイトからコピペすると、権利者と闘争になる可能性もあります。
Google画像検索を利用する場合、ツールからライセンスを選択し、再使用が許可された画像を選択します。基本的にGoogle画像検索は、コンテンツマーケティング用に考慮されたサービスではありませんので、画像を見つけるきっかけにはなりますが、愛用はしない方が良いでしょう。
フリー素材の利用範囲・禁止行為の解説
商用利用
お金を受け取ることを目的としたウェブサイト、パンフレット、チラシ、その他広告物に利用可能であることが商用利用可能な素材と言えます。
ただし、禁止事項もあることが一般的です。
例えば、モデルを加工し、アダルトチラシに利用することや第三者として扱うことはほとんどの画像提供サイトで禁止されています。人権や名誉を傷つける可能性が非常に高いため、当然です。画像提供サイトごとに規約がありますので、チェックしておいた方が良いでしょう。
逆に個人の利用に限定されている画像素材もあります。この場合は個人サイトなどであってもアドセンスやアフィリエイト広告を導入していた場合、問題になることも十分に考えられます。
ロイヤリティーフリー
ロイヤリティーフリーとは、事前に認められた範囲内の利用であれば追加の使用料の支払いを免除された著作物や技術のことを指します。著作権の放棄と勘違いされやすいのですが、著作権は著作権者にあります。
例えば、購入した画像素材でも認められていない利用方法を行なった場合、追加の使用料が発生することになります。
クリエイティブコモンズ
クリエイティブコモンズとは、CCライセンスを提供している国際的非営利組織とそのプロジェクトの総称を指します。
CCライセンスとは、インターネット時代のために新たに設定された著作権ルールで、「この条件内であれば自由に利用して構わない」と意思表示をするためのツールです。
CCライセンスを利用することで、著作権者は自由に著作物を流通させることができ、利用者はライセンス条件に乗っ取った再配布や加工を実施することができます。
改変
無料の画像素材も全てにおいてどのような加工をしても良いわけではありません。色調、文字の差し込み、縦横比の変更、他の画像との合成などが認められていない画像素材もあります。
特にロゴや著作物が関係しているような配布画像では改変の規定が記述されていることが一般的です。
まとめ
コンテンツ制作には無料画像素材提供サイトは非常に便利です。様々なクリエイティブに合わせた画像を選択するには、できる限り多くの有用な画像素材提供サイトを知っておくことが重要です。
ブックマークしておくことによって、画像選定の手間が省けますので、生産性を上げることができます。
ただし、素材によっては画素数が異常に高い場合があります。読み込み速度を低下させる原因になりますので、必ず画像圧縮アプリを使って圧縮をかけてからコンテンツには活用しましょう。
最終更新日 : 2023年7月26日